「蒔いた種を刈り取る」という言葉は、
 厳しい時に直面している人が聞くと、
ドキッとする言葉ではないかな・・・


でも、私が感じる「蒔いた種を刈り取る」とは、
もっと壮大な感じで、何世代も前に蒔かれた種を
今、あなたが刈り取る役割で生まれてきたかもしれない
し、そうやって、世代にわたって、過去に蒔かれた種を
刈り取り、どんどん進化していくのだと思う。


人間は何度も生まれ変わるという事を受け入れている
人なら、さらには過去生に蒔かれた種だったかもしれ
ないし・・・とも捉えられる。


どちらにしても、あまり恐れず、投げやりにならずに
気長に向き合っていくしかないと思う。


そうやって人類がどんどん進化しながら、愛と調和の
種まきをしていけば、地球はきっともっと住みやすい
場所になるだろうと信じています。


広大な視点で観れば、あなたが取り組む収穫作業は
浄化であり、地球への奉仕でもあると思います。


全ての人が愛と調和の種を蒔く為の土壌づくりの
タイミングなのでしょうね・・・


共に進化しましょう。


62AC0AF9-2EBD-4634-8A4A-35797CCE8FD4

オーラソーマのセッションは随時受け付けております。
トップのリンクよりご予約下さい。


YUMI