人のエネルギー状態を観察していると、
「被害者意識」が、その人のエネルギーバランスを
悪くする要因になっている事が多いと感じます。



被害者意識について、色々とセッションでお話をお聞きし
ていきますと、その多くは肉親同士やパートナーとの
関係性の中で芽生えている場合が多いです。


それを、少しずつひも解いていきますと、
誤解が生じていたり、ご本人の思い込みだった
という事が鮮明になる場合があります。


人間って、全ての人が本当に繊細な存在だし、
一人一人感じ方が異なります。


何かしらのショックを、長年持ち続けていくと、エネルギー
バランスに影響を及ぼすのですが、一般的にはそこまで
繊細に自分の状態を読み取って生きていない事がほとんど
なので、ついつい放置状態になっています。


被害者意識を持つと、相手に対しては当然ハートを
開いたコミュニケーションは出来ません。

すると、ますます辛くなるはずですよね・・・

そうすると、ボタンを掛け違えたジャケットを着て
生きているようなもので、違和感や不快さは否めません。


ボタンをどこで掛け違えたのか?をはっきりと観て、
一旦ボタンをはずして、もう一度掛けなおせば心身ともに
かなりスッキリするかと思います。


こういう作業は、根気よく、優しく、愛をもって向き合う
必要がある為、セッションの中で少しずつ歩みを進めて
頂けるようにサポートしています。



まずは「被害者意識」を持っているという事を自分で
認める事からのスタートです。


ありのままの自分で心地よく伸び伸び人生を
創造していけるようになれると思えば、今の日々の
努力も輝いていきます。


疲れたら休みながらでOK!
諦めない事が大切です。


セッションに関する詳細、ご予約はブログトップのリンク
からご覧ください。


IMG_3659


YUMI