「いつくしみの光」 自分自身への思いやり、温かさは世界へ広がる

レイキヒーリング&オーラソーマ☆ 大阪市北区のヒーリングサロンVIDAMOR(ヴィダモール) 代表・尾崎友美のブログ  

カテゴリ: 精神性を高める



昨夜は上弦の月でした。


71AA8920-8DC4-475C-8F48-6922CE953105

なぜかはわかりませんが、私は満月よりも上弦の月に
惹かれます。



さて、先日ある本を読んでいると、こんな事が書かれていました。



「日々自分の内側深くに問う事を習慣にしていれば、
全部自分で答えを出せる」




これは、私がオーラソーマを学んでいた時にも常に言われて
いた事です。「答えはいつも自分の内側にある」と・・・



私はもともと、性質的に常に自分の内側と対話をしている
からなのか、あまり誰かに相談をするという必要性を
感じません。



誰かに話すときは、もうすでに自分の中では答えが観えて
いる時。



そうやって生きてきた私が最近つくづく感じるのは
「宇宙の采配は完璧である」という事です。


どんなに自分自身が触れたくないと感じる自分の
部分があったとしても、目を逸らさずに見つめて
いけば、宇宙は必ず答えを示唆してくれます。


それは、自分自身の内奥から溢れてくる感動と
感謝の気持ちと、愛のバイブレーションと共に
受け取る答えです。


このような体験を重ねていくと、自分が宇宙の一部であり、
この世の全てが繋がっているという事に確証を感じます。

そして、この時に、宇宙エネルギーを受け取り、自分の
内側深く(魂)の持つパワーを実感するのです。


すると、自然に前向きになるし、自分を生きるぞ!と
思えるから嬉しいです♡




私は、セッションを地道に少しずつさせて頂いていますが、
オーラソーマのセッションでも、対話形式のセッションでも
宇宙の法則も併せてわかりやすくお伝えしていけたらいいなあと
常に考えています。



全ての人が潜在意識の深みで繋がりあい、分かち合い、
愛し合うこの素晴らしい世界をみんなで共有していけたら
最高♡
と願っています。



BAD0E155-C56B-4928-AAA8-F0F7A212337D

中之島バラ園(大阪市北区)の街燈が大好きです。
ロイヤルブルーの夜空にゴールドに輝く光に癒されます。



 ではまた書きますね。
お元気で!

YUMI


スピリチュアル的な事を学んでも、
実際に生きている「現実社会」に
その学びを取り入れ活かしていけ
なければ意味がないなあと感じる
事があるのですが・・・



学んでいるご本人は、まず「気づき」が
増える事が前提なのですが、あれこれスピリチュアル
を学んでおられても、現実の人生においては
「気づき」が増えないのです・・・


なぜでしょうね・・・???




スピリチュアルを学び始めて、なんだが不思議な
「エゴ意識」が芽生えてしまい、ますます現実が
生きづらくなっている方たちに出会っても、
私は基本的に静観しているしかありません・・・




何かしらこの世の中に生きづらさを感じるから
こそスピリチュアルを学ぶ方が多いかと思うのですが、
学ぶことでエゴ意識が強くなっていては逆効果だと
思います。


けれども、学び始めにある種独特のエゴ意識が
芽生えてくるのも、自然なプロセスの一段階なので、

ここをうまく手放して行って欲しい・・・と真に
願っているのですが・・・




私は主にオーラソーマをベースとして、「本当の自分と
出会っていく旅(目覚めのプロセス)」をサポートして
いますが、私を信頼し、来てくださるクライアントさん
に対しては、もしもある段階において「エゴ意識」の
増大が観られたら、


「地に足をしっかりつける」
つまり、自分の現実の人生から逃げずに向き合っていく
ように促しています。



少しでも早く気づければ、軌道修正も早いですから・・・



本当の自分に出会っていく旅は、長旅だし、様々な出来事
に遭遇します。 だからこそ、目覚めていくし、気づきが
増えるし、精神性がいかに重要であるかに気づいていける
のだと思います。


それらと大切に丁寧に向き合い、「起こる出来事は全て
自分に必要な学びである」とご自身が認識し、
自発的な喜びや感謝を深みから感じ取っていけるように
ならなければ、本当の意味で、ありのままの自分を受容
していく事は難しいです。


(ちなみにですが・・・私は巷で言われる「自己肯定感」という
言葉が嫌いです・・)



本当の自分を知る旅の過程は、非常に繊細で細やかな作業ですので、
地道に、気長に、休みながらでも続けていく、決して諦めない、
という気持ちが大切です。


結果よりも過程の方が大切なのです・・・



ありのままの自分、真の自分を生きる事を諦めないで
欲しいです。


私も同じように、自分の人生の課題と向き合い続けて
いきます。


共に精神性を高め、愛と調和の世界を目指していきましょう♡


オーラソーマのセッション、または、ツールを用いない
「ソウルヒーリングコンサル」は随時受け付けています。
場所は大阪市北区西天満です。


ツールを用いないセッションのみ、オンライン対応可です。
お申込みフォームのご希望欄にその旨をご記入下さい



トップのリンクに詳細と予約フォームがありますので
よければご覧ください。

2B5E54F5-0049-4C0D-97AF-54B839532031


株式会社VIDAMOR

      YUMI








私が尊敬するシュタイナーは、本の中でこのように
言っていました。


「多くを語らず、出来事に語らせなさい」


あれこれ自分が喋らなくても、
出来事に語らせるのが一番説得力がある・・
とも解釈出来ます。 


誰かを何とか納得させたいとか考えている
人には、少し肩の荷が降りる内容かな?・・・
とも思います。



247766_m


最近私自身が受け取っているこんなメッセージがあります。


   「出来事」を注意深く、洞察せよ!
そこには、あなたが必要としている答えが全てある

   

答えを探しにいかなくても、起こっている出来事
を、深く、繊細に感じ取っていけば、そこには必ず
自分が必要としている答えやエッセンスが含まれて
いる・・・さらに言えば、近い未来にやってくる
事柄や流れのエネルギーも含まれているのです。



人間は、やたら知識を増やしたいとか、資格を取得したい
とか考えがちですが、大霊(宇宙)は、必要なものは
ちゃんと与えて下さっている・・・


「気づき」が全てと言っても過言ではない程に、深い
レベルの気づきを得るという事が、人生の豊かさに
直結しているのですよね。



気づきのレッスンの題材に困る人は誰も居ませんね・・・
だって、日々、何かしらは見聞きするし、何かしらは
体験するから


人生そのものが「教材」です。


少しずつ気づきを深めていきたいものですね♡



YUMI


   


私は長年に亘り、調査業をしてきています。
個人のクライアントさんの場合には、その
大半は、配偶者の浮気問題、または相続問題と
相続に関わる兄弟間の問題等です。



私の父が長年続けてきた事業なので、私は幼い
頃は「探偵の子供」として育ちました。


当時はネットなんてものはなかった時代です
相談専用の電話番号を黄色い紙の電話帳に
掲載していました。


深夜専用の電話は、自宅にあったので、私の家は
真夜中に電話が鳴り響く家でした。


私は中学生位からこういう雰囲気の家で色々と
感じながら生きてきたわけなのですが・・・


相談の電話というのは、一般的に長くなります。
父は真夜中に長い時には2時間以上も悩み相談
を受けていました。


当然ね、全ての相談者さんが調査依頼にやってくる
訳ではなくてその大半は、行き場のない思い、悔しさや
辛さ、嫉妬心等々をただ聞いて欲しいという思いで
深夜まで帰らない配偶者を待ちながら相談してくるの
です。





10代後半の頃から私は父の会社にアルバイトに行く
ようになりました。


そこで実際に相談に来社される方たちにも沢山お会い
してきましたが、大半の方たちは精神的に厳しい状態
だったのが観て取れました。


この頃からでしょうか・・・


浮気で悩む人に対する「辛いだろうなあ、悲しいだろうなあ」という
思いがありましたが、そんな相談者さんに会うたびに、私の心の
深みから「自分の人生を生きるんだ、人の人生に乗っかったらだめだ」
というような強いメッセージも感じ取っていました。


まだまだ若かった私は、そんな事もただ漠然と受け止めて生きてきた
訳ですが、これらの思いは私の奥深くにしっかり蓄積されてきていた
のだと、今になると納得が出来ます。


「これが私の歩いてきた道なんだなあ」と・・・


そして、2024年秋分に、私の中に、ある重要な感覚がやってきました。



「ついに、精神性の時代の幕開けだ」という、強く深いメッセージは、
私を本当に心底から元気にしてくれたのです。



物質的な世の中の破壊、精神性の時代への再生の道は、これからが
クライマックスなのかもしれません・・・


私も、私自身の役割を深く感じ取り、進化していきたいと考えて
います。


皆さんはいかがでしょうか?


全ての人の心が平和で穏やかでありますように♡



20046366_1499046603503890_8916643018466222282_n



私の事務所は大阪市北区西天満にあります。
小さなオフィスですが、カウンセリングファーストで
調査もしていますので、まずはカウンセリングに
起こし下さいませ。



株式会社VIDAMOR
ヴィダモール調査事務所
代表 尾崎友美

ヴィダモール調査事務所ウェブサイト

↑このページのトップヘ